「いろいろ試したけど、しっくり来ない」。そんなスキンケア迷子に新しい選択肢。
norm+(ノームプラス)は、総フォロワー200万人以上のインフルエンサーであり、元キャバ嬢・モデル・そして現在は美容家として活動する愛沢えみりさんが、美容クリニックと共同開発したスキンケアブランド。
約3年の開発期間を経て、日常で使いやすく、幅広い肌質にやさしい設計をめざして生まれました。
▼公式サイト:norm+(ノームプラス)
https://norm-plus.com/

誕生ストーリー:好きだから、何百回も「やめなかった」
愛沢さんは、これまで数えきれないほどのスキンケアを企業から提供され、実際に使ってきたそう。
ただ、最終的に戻っていたのは“医療専売スキンケア”。その“戻っていた先”を作っていたのが、norm+のもとになった化粧品製造会社でした。
信頼できるメーカーと美容クリニック、そして愛沢さん自身——この3者がチームとなり、**“使いやすさ”と“結果の納得感”**の両立を追求。こうしてnorm+は誕生しました。
▼公式サイト:norm+(ノームプラス)

norm+の価値:毎日の“ちょうどいい本気”
・医療現場の知見に基づく設計
クリニックと連携した開発背景で、肌負担と実感のバランスを丁寧に設計。
・幅広い肌質に配慮
季節や体調でゆらぎがちな肌にも寄り添えるよう、日常で続けやすい処方思想。
・モデル&インフルエンサーに高評価
愛沢さん本人はもちろん、多くのモデル・インフルエンサーから好評。口コミで広がっています。
・“ラインで迷わない”を意識
生活に溶けこむシンプルな使い心地。継続しやすいフローを目指しています。
▼公式サイト:norm+(ノームプラス)

ビメディアメモ:
“毎日継続できること”にフォーカスしたシンプルさが好印象。「結局これに戻る」という体験を、日常価格と日常手順で狙っているのがnorm+の強みといって過言ではありません!!
norm+は、こんな人におすすめ
・コスメを渡り歩いて結局しっくり来ない人
・季節や生活リズムで肌のゆらぎを感じやすい人
・クリニック発想のケアを日常に取り入れたい人
・忙しくても手順はシンプルに、でも妥協はしたくない人
▼公式サイト:norm+(ノームプラス)

norm+の使い方のイメージ(一般的な基本ステップ)
1)落とす:クレンジング・洗顔でやさしくオフ
2)与える:化粧水→美容液で角層をうるおいで満たす
3)守る:乳液/クリームで保護し、日中はUVケアも
※具体的な使い方や順序は公式サイトの各アイテム案内をご確認ください。
▼公式サイト:norm+(ノームプラス)

よくある質問をまとめてみました
Q. 敏感肌でも使える?
A. 個人差があります。気になる方はパッチテストや、気になる成分がある場合は事前に確認を。初めは少量から様子見がおすすめ。
Q. 男性でも使える?
A. もちろんOK。**“肌質ベースで選べる”**のがnorm+の思想。性別問わず使いやすいシンプル設計
Q. どこで買える?
A. 公式サイトでチェックできます。最新情報・在庫状況・キャンペーンもそこで確認ください
▼公式サイト:norm+(ノームプラス)

norm+まとめ:迷いを減らし、続けられるケアへ
スペックを盛るより、毎日ちゃんと使えること。norm+は、スキンケアに「基準」をひとつプラスしてくれるブランドです。使いやすさと実感のバランスを求める方は、一度チェックしてみてください。
▼公式サイト:norm+(ノームプラス)
https://norm-plus.com/

コメント